シムを重ねてカラーを作る

piper

2013年02月23日 23:53



内径8mm 外径10mm t1.5mm なんつーカラーが見つからなかった。素材になりそうなパイプも手元になかったので
シムを重ねて、瞬接をちょっとつけて固めた 0.3のシム5枚





っでもって、こういうところにこうやってつけてみた
これで、pinion shaftがちゃんとベアリングに乗るようになった
ローターがついてないと、手前にぽとりとおちるので、カップ交換の時はレバーを軽く引いてないとヤバいっぽいけど
ま、とにかく回転はよくなった

もっと強迫的にベアリングを追加するところも思いついたけど
最終的にはローターがスプールメタルに擦れて回るところは変えようがないので
病的になることもなかろうか
いやいや、むやみにBB増やして面白がるのもありか うーむ



ところで、US80XDにいろいろキーワードをつけても、
海外でバラしたり、ベアリング追加したりしてる人が見つからなかった
探し方が悪いのか
アメリカ人はこんなもんバラしていじって遊んだりしないのか


あなたにおススメの記事
関連記事