ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
piper

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月30日

連休なのにお留守番

カレー炊いて
サラダ作って

ルアー整理して

リール注油して






あー 釣り行きたかったなぁ



夜中行けるかな  

Posted by piper at 16:50Comments(0)misc

2012年04月29日

西の埋め立て地 うろうろ

午前中
コレノリ対岸
東側
市場裏 と うろうろ

どこでも 大きなボラ溜まりがあった


目視できるサイズのボラがグルグルと輪を作ってスクーリング




「ボラの下にスズキの層が」 と 妄信しながら いろんなものを 通してみたけど



ボウズ






 はいへたくそへたくそ
  

Posted by piper at 18:06Comments(0)ボウズ

2012年04月25日

遊園地裏 チーバスいぢめ

遊園地裏あげ7分

チーバスがポンポンと


ふう

バラしたのが悔やまれる  

Posted by piper at 23:30Comments(0)釣果

2012年04月22日

リールをふいて
ガイドについたラピノヴァのコーティングカスを落として

ルアーを片付けて  

Posted by piper at 15:44Comments(0)misc

2012年04月22日

ボウズ@河口

 人が何人もいてた
 ウェーディングの人も3名〜5名いた

 大にぎわいの河口

 何か釣ってる人もいた



 あたったけど、釣れなかった




 大声出しちゃってすみません  

Posted by piper at 01:23Comments(2)ボウズ

2012年04月19日

水道:魚なんてないさ魚なんて嘘さ

サカナなんてないさ
サカナなんて嘘さ
寝ぼけた人が
見間違えたのさ
だけどやっぱりボクだって釣りたいよ
サカナなんてないさ
サカナなんて嘘さ



昼下がり水道
到着するなり、前後でエサの人がハネを上げている

私はボウズ


周りのみなさんも、それっきりだったけどさ
大学生ぐらいの男女が楽しそうだったけどさ


身体中に(釣れもしないのに)タモとかなんとかぶら下げてるおじさんは怪しく見えるんだろうけどさ  

Posted by piper at 18:21Comments(0)ボウズ

2012年04月19日

車が故障

 走ってる最中にエンジンが止まったらしい





 動けない  

Posted by piper at 08:40Comments(0)misc

2012年04月12日

遊園地裏 ボウズ


雰囲気はよかったのに




って、釣れる雰囲気なんてわかってないくせに  

Posted by piper at 01:38Comments(0)ボウズ

2012年04月08日

むしゃくしゃしてやらかした、後悔している


月下美人MX2004w

なんかどうもザリザリする気がして
ついうっかり バラしてしまった

洗浄してグリスを塗り直したら、ちょっとましになったけど











ドライブワッシャーを1枚抜かないと回らなくなった



なんでや?
  

Posted by piper at 19:15Comments(0)misc

2012年04月08日

そろそろ

マイラーチューブで細長いのつくらないとな


トラウトガムもどきも作ろう

鹿の革ひもはすでに入手してるし  

Posted by piper at 13:00Comments(0)試作品

2012年04月08日

土曜の真夜中:西側埋め立て地高架下

23時〜25時

 細長いのとか小さいのとかぶるぶるするのとか
 すぐにひいたり、3つ数えたり30数えたりしながら
 ゆるゆるひいたり、てきぱきひいたり

 バイブレーションで3つ数えたあたりで上げたり下げたりぶるぶるさせたら
 アタリはあったけど

 魚はひっかかってこなかった




 ふぅ



 新学期に入って、また立ち仕事が再開





 うすぼんやり  

Posted by piper at 12:59Comments(0)ボウズ

2012年04月05日

昼下がり河口

そして5日の昼下がり、潮が上がってくるまで
河口でボウズ

すごい量の漂着物で、ゴミ釣り状態

ディスマーツ、よく飛ぶし、PEのおかげか感度もまぁまぁ
ひさしぶりに細PE使って、すげービビってるけど



それはそうと、西の埋め立て地に
消防車と消防船、警察の船が集まってた
何かの訓練かな
ヘリもホバリングしてて、ものものしい感じ  

Posted by piper at 19:12Comments(0)ボウズ

2012年04月05日

古い灯台→集合住宅裏→東側ベランダ

4日深夜

潮が退ききったタイミングになっちまって、
前2つで根がかり連発

ベランダで、棒状のものを投げて三つ数えてにょろにょろひいたら
くーーーんと竿先が曲がって
逃げられた



Dsmartsは、細PEもあってよく飛ぶけど
うれしがってびゅんびゅん投げるから、筋肉痛がひどい


  

Posted by piper at 19:09Comments(0)ボウズ

2012年04月01日

むしゃくしゃして買った。後悔はしていない。

Daiwa ディースマーツ Dsmarts 763UL-S
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/dsmarts/index.html


763UL-S 7'6"(2.29) 1~11g PE0.3~0.5




 だからなんでキスロッドなんだよ。何考えてるんだ私はorz




 ライトリグを細PEでシュピターンと投げて、向こう合わせで喰ってくれて
 ってイメージで、漠然といろいろ見てたら、見つけてしまって。

 ああ、どうしようどうしよう と思ってたら、ちょっとムシャクシャすることがあって
 ついうっかり買っちまった。


 これに会わせて、
 レアニウム CI4 1000S
 まで買っちまったい。

 
 セットになってるDスマーツ 2003PE-SH にしようかと思ってたけど、なんかいろいろと残念っぽいので
 どっしよっかなーどっしよっかなーって言ってるうちに、つい ぽちっと







 何がしたいねん。私わ














 はよマトモなシーバスロッド買えや。  

Posted by piper at 21:52Comments(0)misc

2012年04月01日

昼下がりの河口

昼下がり
時折なにかがぼちゃんぼちゃんと跳ねるなか

小さなジグヘッドとワームを2つほどなくして
帰って来た  

Posted by piper at 16:25Comments(0)ボウズ