ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
piper

2013年02月23日

シムを重ねてカラーを作る



内径8mm 外径10mm t1.5mm なんつーカラーが見つからなかった。素材になりそうなパイプも手元になかったので
シムを重ねて、瞬接をちょっとつけて固めた 0.3のシム5枚





っでもって、こういうところにこうやってつけてみた
これで、pinion shaftがちゃんとベアリングに乗るようになった
ローターがついてないと、手前にぽとりとおちるので、カップ交換の時はレバーを軽く引いてないとヤバいっぽいけど
ま、とにかく回転はよくなった

もっと強迫的にベアリングを追加するところも思いついたけど
最終的にはローターがスプールメタルに擦れて回るところは変えようがないので
病的になることもなかろうか
いやいや、むやみにBB増やして面白がるのもありか うーむ



ところで、US80XDにいろいろキーワードをつけても、
海外でバラしたり、ベアリング追加したりしてる人が見つからなかった
探し方が悪いのか
アメリカ人はこんなもんバラしていじって遊んだりしないのか



同じカテゴリー(工作)の記事画像
今年も塗りました
BLTのパエリア
海のパエリア山のパエリア
パエリア鍋
増殖中
塗装
同じカテゴリー(工作)の記事
 今年も塗りました (2014-05-04 09:56)
 BLTのパエリア (2014-02-09 13:39)
 海のパエリア山のパエリア (2013-12-22 21:36)
 冬の工作覚え書き:手順書 (2013-12-22 09:48)
 冬の工作覚え書き (2013-12-21 21:06)
 パエリア鍋 (2013-12-19 22:48)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シムを重ねてカラーを作る
    コメント(0)